
Trekking
マザーツリー見学ルート
- ホーム
- 白神山地トレッキング
- マザーツリー見学ルート
樹齢約400年(ブナの寿命は300年前後)といわれる白神のシンボル的巨木「マザーツリー」を見学するルートです。
※2018年9月の台風21号により地上9m地点で幹が折れ落下してしましたが、
自然のサイクルの一コマとしてそのまま残し自然の推移を学ぶ場となっています。
難易度 | 初級 |
---|---|
所要時間 | 往復約0.54km(約10分~) |

-
立ち入り禁止区域を設けていますが、見学することは可能です。
※立ち入り禁止区域にはロープを張っています。 -
2018年9月の台風21号によりマザーツリーの幹が折れましたが、地面と同化していく数十年単位の自然の移り変わりを学ぶ場として、残った幹や落下した幹や枝などをそのまま残しています。
-
マザーツリーから少し行くと岩木山・尾太岳展望所があります。
Information 現在の散策道情報
散策可否 | 通行不可 |
---|---|
現在のコース状態・状況 | 足元には充分ご注意ください。 |
開通・閉鎖予定 | 白神ライン(ANMON~津軽峠間)開通と合わせて開通(開通時期未定) |
Price
トレッキング解説員料金
2023年2月現在(消費税込)
世界自然遺産白神山地 西目屋地区では、AED設置や怪我などをされた方の応急処置に対応致しております。
(緊急時の体制も整備しておりますので、ご安心ください。)
ご注意
- 白神山地トレッキングガイド(解説員)料金表の人数設定に関しましては、安全管理上の問題と解説の範囲を考慮した設定ですので、厳守させて頂きます。
- キャンセル料:2日前30%、前日50%、当日全額
※但し、天災や事故などの例外は、対象外となります。
Rental
用具レンタル
各種トレッキング用具等のレンタルを行っています。
現地または事前にお電話にてお申込みください。
レンタル用品 | 料金 | 貸出場所 |
---|---|---|
長靴 | 350円 | センターハウス |
ヘルメット | 100円 | ご協力金受付所 |
Equipment
入山の準備について
トレッキングの際には、服装と携帯品を準備してからおいでください。
ご予約・お問い合わせ
0172-85-3021